したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

繊維スレッド

40荷主研究者:2004/05/01(土) 03:53

【繊維大手:ダイエットストッキングに注力】
http://www.business-i.jp/news/chemical/art-20040402224227-GPDBSNHFZG.nwc
FujiSankei Business i. 2004/4/3
繊維大手、「ダイエットストッキング」に注力 バリエーションも豊富になったダイエットストッキング

 ダイエット願望の強い女性を狙え−。カネボウ、アツギ、グンゼなど大手繊維メーカーが「ダイエットストッキング」の販売に力を入れている。繊維に配合した果物や植物由来の成分が脂肪を燃焼させるという触れ込みだが、最近ではこうした機能性だけでなく、柄ものなどバリエーションを充実させ売り込みに懸命だ。中国からの廉価品攻勢や、若い女性の生足ブームでストッキングの需要はこのところ低迷気味。ダイエットをキーワードに「復権」をめざす。

 繊維にラズベリーの成分を配合しているのはカネボウの子会社、カネボウストッキング(大阪市淀川区)。成分の「ラズベリーケトン」は脂肪を燃焼させるといわれ、ストッキングを履けばその成分が足に染み込む仕掛け。生地本来の風合いや物性を損なわないような加工法も開発し、ラズベリー特有の甘酸っぱい香りも楽しめるという。「近くファッション性の高い“柄モノ”商品も売り出し、ヤング向けに普及させたい」(藤井正美カネボウストッキング営業グループマネジャー)という。

 業界最大手のアツギは「コンフォート」シリーズに“痩脚(そうきゃく)ストッキング”を追加した。中性脂肪を分解する機能があるといわれるカフェインや、ユリ科植物から抽出した天然成分を編生地に付着させ、「コンフォート デイリーダイエット」として売り込んでいる。

 「燃焼系ストッキング」と名付けた「VIFA(ヴィファ)」を昨年1月から発売したのがグンゼ。カフェインと、香りをかぐことで交感神経を活性化させる働きがあるグレープフルーツの有効成分を繊維に付着させ、相乗効果で中性脂肪を燃焼させるのがポイントだ。今後、着用時の快適性を向上させた新デザインの投入や、新パッケージに切り替えて訴求力を高めるなど「ヴィファ」ブランドを強化する方針で、同社レディス&レッグカンパニーの高尾茂樹氏は「2004年度は前年度実績を約100万足上回る600万足の販売をめざす」と腕まくりする。

◇ ◇ ◇

 ダイエットストッキングは1足500円前後で、他の製品と価格は変わらない。高額商品だと敬遠されるため、各社とも戦略的に割安感を出している。

 ストッキングの国内需要は1989年(約11億足)をピークに年々減少し、2003年は約4億足と半分以下まで落ち込んでいる。半面、中国を中心に安価な輸入品が流れ込み、03年は1億足を突破。国内メーカーには逆風が吹いている。

 ところが、ダイエットストッキングなどの機能性商品は「中国でも簡単には、まねができない」(藤井氏)ことから、差別化商品として力を入れることにした。

 繊維メーカーの関係者によると、ダイエット効果をうたった下着や靴下は増加傾向にあり、ストッキングのほか、パンツやキャミソール、ソックス、腹巻きなど品ぞろえは豊富。統計がないため市場規模はつかみにくいが、スーパーなど量販店をはじめ、最近ではドラッグストアや百貨店でも販売されており、「売れ行きは順調」(業界関係者)という。

 ただ、こうしたダイエット衣料品は医薬品ではないため、商品パッケージに「やせる効果がある」といった表現が使えないのが弱み。このため、各社は「(ダイエットの)効果が期待できる」「気になる部分をすっきり」などといった苦心の表現で女性にアピールしている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板