したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

繊維スレッド

369荷主研究者:2014/02/02(日) 01:54:35

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20140121303.htm
2013年1月21日02時44分 北國新聞
北陸から調達、220億円 帝人、繊維素材で来期

 帝人の大八木成男社長らは20日、福井市のユアーズホテルフクイで会見した。竹中哲嗣帝人グループ常務(帝人フロンティア社長)は、北陸からの来期(2015年3月期)の繊維素材調達額は220億円となる見通しを示した。今期は約210億円で、10億円増となる。北陸からの調達の多くを占める衣料用素材は、円安で欧米向け輸出が好調に推移しており、北陸産地の技術で独自開発したスポーツ衣料用素材「デルタ」も引き合いが 多いという。

 竹中常務は自動車分野について「北陸産地の技術力、素材の競争力は健在」とし、国内外の市場に向けた協業を推し進めるとした。高機能素材分野では、米国内で自動車向けとして熱可塑性炭素繊維複合材の工場新設の方針を明らかにした。立地や生産規模については新年度中にも決める。

 大八木社長は北陸の繊維関連企業について、円安で輸出競争力が増していると指摘。稼働率が高まっているとした上で「今年も北陸産地との協業をさらに進め、新分野進出に意欲ある企業には協力したい」と意欲を示した。

 会見後、新年互礼会も開かれ、帝人北陸合繊会の前田征利会長(前田工繊社長)らがあいさつした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板