[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
繊維スレッド
340
:
荷主研究者
:2013/05/12(日) 15:25:46
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130418cbai.html
2013年04月18日 日刊工業新聞
関西の繊維各社、資産圧縮大ナタ−成長事業に投資振り向け
関西の繊維各社が、繊維事業の構造改革を進めている。クラボウは北条工場(松山市)を6月に閉鎖する。東洋紡は保有する芦森工業の全株式を4月24日付でニッケに売却、ユニチカは染色加工子会社を9月末に解散する。
すでに旭化成せんい(大阪市北区)は、ポリウレタン弾性繊維を手がける米国子会社の生産を停止している。各社とも長期にわたり、市況の低迷や円高、原燃料高に悩まされた。将来収益が見通せない事業の資産を圧縮し、成長分野へ投資を振り向ける動きが加速しそうだ。(大阪・石宮由紀子)
クラボウは、ジーンズ生地を主に手がけている北条工場を6月30日に閉鎖する。低価格で大量生産のファストファッションに押されるなど、ジーンズの販売を取り巻く環境が厳しさを増している。北条工場の設備はタイ子会社や他工場に移管する方針だ。閉鎖後の北条工場は、当面賃貸物件として利益創出するものと見られる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板