したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

繊維スレッド

26荷主研究者:2004/01/12(月) 23:47

【旭化成がレーヨン撤退】2000年10月25日 河北新報 8面
旭化成、レーヨン撤退 来年9月

旭化成工業は24日、宮崎県延岡市の工場で生産している糸状のレーヨン長繊維を来年9月に生産停止すると発表した。2002年(平成14年)3月で販売も終える。年間約10億円の赤字が出ており、今後も収益改善の見込みがないと判断した。

レーヨン長繊維は同社とクラレが生産していたが、クラレは来年3月に生産停止し、9月には販売も中止する。旭化成の撤退で国産のレーヨン長繊維は姿を消すことになる。

工場の従業員234人については同市内にある工場を中心に雇用する。

レーヨンは再生セルロースを主成分とする繊維。光沢と吸湿性に優れ、婦人服やカーテンなどが主な用途だが、最近は価格が約四分の一のポリエステルなどにシェアを奪われ、需要が減少している。

同社は1924年に大津市でレーヨンの操業を始め、延岡市では33年に開始。ピーク時の72年度には年間約3万トン(売上高約180億円)を生産したが、97年度から赤字続きで、昨年度には約1万トン(70億円)に落ち込んだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板