[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
繊維スレッド
224
:
荷主研究者
:2010/04/04(日) 01:15:08
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20100328302.htm
2010年3月28日04時12分 北國新聞
今秋にも生産開始 東レ石川の炭素繊維複合材工場 航空機向けで
東レ石川工場(能美市)の炭素繊維複合材(プリプレグ)工場で、米ボーイングの新型旅客機「787」向けの生産が、早ければ今秋にも開始される見通しとなった。787の開発計画の遅れにより、稼働延期や他用途向けの生産を余儀なくされてきた同工場が、ようやく本来の用途で稼働する。
航空機は安全性の面から部品供給に厳格な基準が設けられており、工場ごとに認証を取得する必要がある。東レによると、同工場の認証取得は早ければ今秋になる見込みだという。
ボーイング向けの専用工場として新設された同工場は2度の稼働延期を経て、昨年7月、生産能力の半分に当たる年間約300万平方メートルでスタートした。航空機向けの試験製造を進める一方、現在はスポーツ、一般産業など他用途向けの生産を行っている。
787は昨年12月にテスト飛行を実施し、順調ならば今年末には全日空に1機目が納入される予定。当初計画から2年以上遅れたが、広報担当は「ボーイングも計画の遅れで受注残が相当あるはず。航空機の生産が本格化すれば、炭素繊維複合材の供給も一気に増える」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板