したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

繊維スレッド

151とはずがたり:2009/04/22(水) 01:56:42
レナウン:筆頭株主が木村剛氏らの取締役就任を提案
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090404k0000m020107000c.html

 レナウンは3日、筆頭株主の投資ファンド「SPICA2号」(東京都港区)から、取締役3人の解任を求める株主提案を受け取ったと発表した。レナウンの取締役5人のうち、中村実社長、武藤彰宏取締役を除く3人を解任し、新たに日本振興銀行会長の木村剛氏ら3人を取締役に就任させるよう求めているという。レナウンは「現時点で賛否を決めておらず、提案を慎重に検討したうえで当社の考え方を株主に知らせる」としている。

 SPICA2号はレナウンの発行済み株式の24.87%を保有。株主提案は今月1日付でレナウンに送付され、SPICA2号側は木村氏のほか、ローン会社「ネオラインキャピタル」の関係者2人を取締役にするよう求めている。【大場伸也】

毎日新聞 2009年4月3日 21時21分

レナウン:筆頭株主のファンド、取締役3人の解任提案
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090404ddm008020119000c.html

 レナウンは3日、筆頭株主の投資ファンド「SPICA2号」(東京都港区)から、取締役3人の解任を求める株主提案を受け取ったと発表した。レナウンの取締役5人のうち、中村実社長、武藤彰宏取締役を除く3人を解任し、新たに日本振興銀行会長の木村剛氏ら3人を取締役に就任させるよう求めているという。レナウンは「現時点で賛否を決めておらず、提案を慎重に検討したうえで当社の考え方を株主に知らせる」としている。

 SPICA2号はレナウンの発行済み株式の24・87%を保有。株主提案は今月1日付でレナウンに送付され、SPICA2号側は木村氏のほか、ローン会社「ネオラインキャピタル」の関係者2人を取締役にするよう求めている。【大場伸也】

毎日新聞 2009年4月4日 東京朝刊

レナウン:最終赤字123億円に下方修正
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090409k0000m020048000c.html

 アパレル大手のレナウンは8日、09年2月期の連結最終(当期)赤字が当初予想の70億円から123億円に悪化する、と業績予想を修正した。赤字決算は3年連続。昨年の年末商戦で冬物衣料が販売不振となり、在庫圧縮のための値引き販売が拡大したことにより、特別損失約63億7000万円を計上することが主因。

毎日新聞 2009年4月8日 19時46分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板