[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
プロ野球スレ
1
:
おりーぶの木
:2003/09/10(水) 13:03
立てますた。
993
:
名無しさん
:2006/03/05(日) 21:15:15
負けました。王の継投はいつも意味不明
李が逆転2ラン、韓国3―2日本…WBC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060305-00000111-yom-spo
野球の国・地域別対抗戦「アサヒスーパードライプレゼンツ 2006 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)アジアラウンド」(読売新聞社など主催)は最終日の5日、第2試合の日本―韓国が午後6時8分、東京ドームでプレーボール。
先攻は韓国。
日本は一回二死三塁で松中が二塁へ内野安打し、先制した。二回にも川崎が右翼スタンドにソロホームラン。
韓国は五回一死二、三塁で、右飛の間に、1点を返した。さらに八回一死一塁とし、三番・李が、この回から登板した石井弘寿(ヤクルト)から右翼スタンドに2ランを放って逆転した。
試合は、韓国が八回を終わって3―2でリードしている。
(読売新聞) - 3月5日21時2分更新
994
:
名無しさん
:2006/03/06(月) 02:45:46
>>993
>王の継投はいつも意味不明
意味不明って久保田じゃなくて藤川を登板させたことが?
スクランブル登板の藤川を除いて、
渡辺→藤田→杉内→石井→大塚の継投は、
球数制限を考慮したうえで、今まで登板していない投手を投げさせるという、
きわめてオーソドックスな継投。
8回は1番からの打順で、1・3・4番が左打者なのだから、石井で当然。
責められる点をあえて挙げるなら、
追加点が欲しい所でバント失敗してイチローを得点圏に送れなかった西岡と、
イ・スンヨプがどんな打者か分かってるのに出会い頭の一発を打たれるリードをした里崎、
そして、それらの選手を起用している(特に日本代表の正捕手に経験不足の里崎を起用している)王監督になるのでは。
995
:
名無しさん
:2006/03/06(月) 02:54:28
>>994
補足
責められる点をあえて挙げるなら、
<失投を本塁打された石井は当然として、>
追加点が欲しい所でバント失敗してイチローを得点圏に送れなかった西岡と、
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板