[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
848
:
千葉9区
:2009/02/11(水) 23:02:21
親子丼といえば「なかう」のイメージ
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021030_all.html
吉野屋からとろ〜り半熟タマゴの「親子丼」新登場
並盛480円…10日から各店舗で順次販売
とろ〜り半熟タマゴと鶏ガラから作ったダシで仕上げたこだわりの味わい−。吉野屋に「親子丼」が新登場した。
さっそく食べに行ってみた。さあ、厳しくチェックだ!
ほほう、黒いどんぶりが高級なイメージを演出、親子丼がウマそうに見えるね。鶏肉はモモ肉、皮付の肉を1センチ位にカットしたものが10切れくらい入っている。
ダシは玉子、鶏肉、玉ねぎの素材を活かす“まろやか”な味付けだ。なかなかいけるが…惜しむらくは、海苔やみつばのトッピングが欲しいところ。
値段は並盛480円。これを、ちょっと高めと感じるかどうか。牛丼並が380円だからな〜。でも、親子丼を扱うライバル・チェーン店は490円。つまり、他より10円安い設定になっている。
10日から順次全国で販売開始とのこと。サラリーマンの昼ご飯に1つバリエーションが増えるのはありがたい話だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板