[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
811
:
とはずがたり
:2008/10/04(土) 01:14:37
大丈夫か,吉野屋。ゼンショーの真似してると大火傷負うぞ。
「海鮮三崎港」「わのか」 京樽がファミレス事業から撤退
2008.10.3 23:05
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081003/biz0810032306012-n1.htm
吉野家ホールディングス(HD)子会社で持ち帰りずしチェーン「京樽」は3日、和食ファミリーレストラン「海鮮三崎港」「わのか」の23店舗すべてを閉鎖して、ファミレス事業から撤退すると発表した。ガソリン価格の高騰で車での来店客が減少し、平成20年12月期の同事業の営業損失が前年の1億2000万円から、3億5000万円に拡大する見通しになったため。回転ずし業態の運営は継続する。
これを受けて、吉野家HDは21年2月期の通期業績予想を下方修正した。京樽の店舗閉鎖による特別損失にくわえて、8月に買収したステーキチェーン「どん」ののれん代4億円が発生したことから、最終利益は期初予想の25億円から前年比73・1%減の5000万円になる見通し。ただ、売上高は「どん」が新たに連結対象に加わったことで、期初予想の1745億円から、前年比15・5%増の1800億円に膨らむ。
中間期については、19年10月に営業譲渡を受けたラーメン専門店運営会社、アール・ワンの業績回復の遅れなどで7億円の特別損失を計上。最終損益を期初に予想した8億円の黒字から2億1100万円の赤字に修正した。吉野家が中間期で最終赤字になるのは、BSE(牛海綿状脳症)問題で米国産牛肉の輸入が途絶え、牛丼の販売を全面的に見合わせた16年8月中間期以来となる。
吉野家が牛丼など80円引きセール
2008.9.30 23:42
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080930/biz0809302342023-n1.htm
吉野家は30日、牛丼など3品目を80円値下げする「牛丼関連商品80円引きのセール」を10月8日から14日までの期間限定で実施すると発表した。対象は「牛丼」「牛皿」「牛鮭定食」の3種類で、一律80円を値引きする。牛丼並盛は380円から300円になる。牛丼チェーンでは松屋も10月1日から牛丼など80円値引きする期間限定のキャンペーンを実施する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板