[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
745
:
小説吉田学校読者
:2008/05/01(木) 06:47:20
ショウサイフグってヒレにも毒があるんか。ヒレ酒なんてシャレ込めませんな。しかし、怖いなあ。河豚は食いたし、命も惜しし。
有毒のヒレ除かずフグ出荷 福島の業者に回収命令
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200804300354.html
有毒部位のヒレがついたまま身欠きフグを出荷したとして、福島県は30日、同県相馬市尾浜の「丸仁水産」(高力仁秀社長)に対し、食品衛生法に基づく回収命令を出した。今のところ、健康被害の報告はないが、同県いわき市の市場に出荷された後の流通経路が不明で、県は「絶対に食べないで」と話している。
県食品生活衛生課によると、ショウサイフグで、2〜26日に発泡スチロールの箱に入れて計56箱(約168キロ)出荷した。同社がフグの取り扱いを始めたのは4月からで、30日に県相双保健所が立ち入り調査したところ、ヒレがついたまま出荷されていたことが確認されたという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板