[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
685
:
とはずがたり
:2007/11/01(木) 21:58:13
吉兆期限切れ494点・最長127日間、岩田屋が発表
商品偽装
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071101i115.htm?from=navr
高級料亭「吉兆」のグループ会社「船場吉兆」が福岡市の百貨店・岩田屋で消費・賞味期限切れの菓子を販売していた問題で、岩田屋は1日、2006年1月から今年10月の間、「栗(くり)のふくませ煮」「胡麻豆腐」「黒豆」など6品目の商品494点を期限切れで販売していたと発表した。
期限切れは最長127日間。期限切れで販売された商品は12品目3465点となった。
一方、福岡市は1日、船場吉兆に<1>全商品の再調査<2>原因究明と改善策<3>適正表示のためのマニュアル作成――などを行い、7日までに改善計画書を提出するよう勧告した。
岩田屋が発表したのは、ほかに「棒だら」「りんごのケーキ」「栗タルト」。岩田屋が扱った46品目の売り上げ実績などの記録を独自調査し、納品や在庫数とつじつまが合わないため、判明した。
(2007年11月1日21時45分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板