したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

657小説吉田学校読者:2007/06/22(金) 23:23:00
たかがコロッケ、されどコロッケといった感じでしょうかねえ〜〜。
かく言う私も、今日は千葉県庁行ってコロッケ定食。450円。キャベツにコロッケひとカケラを包んでソース、それも中濃でもトンカツソースでもなく、さらさらのウスターソースをかける。油がにじんでソースが美味い。朝の書き込みは正しいと自己満足。

DNA鑑定で豚・鶏肉混入を確認=ひき肉偽装−日本生協連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000150-jij-bus_all

 食肉加工卸会社、ミートホープ(北海道苫小牧市)のひき肉偽装問題で、日本生活協同組合連合会(日本生協連)は22日、問題の発端となった北海道加ト吉製造の牛肉コロッケをDNA鑑定した結果、すべての検体から豚の遺伝子、一部から鶏の遺伝子を確認したことを明らかにした。時事通信の取材に答えた。
 この商品は、ミートホープから納入された「牛ミンチ」が原料。加ト吉経由で商品を仕入れた日生協が会員生協に供給していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板