[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
583
:
とはずがたり
:2007/01/12(金) 12:11:16
俺の回りでも話題になってましたよ。なんでも掻き混ぜてから20分放置しておくと納豆菌が増えて違うのだそうな。独身の俺などなか卯か吉野屋の朝定でしか喰わないのになか卯で掻き混ぜた納豆の前で20分もぼさーと待ってる訳にはいかないんだけど・・。
それにしても納豆の売れる時期って春秋なんですねぇ。喰う人は吉田氏みたいに定期的に喰ってそうですけど・・。
納豆、品薄状態 テレビ番組でダイエット効果紹介後
2007年1月11日(木)23:37
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007011103770.html
「納豆を食べればダイエットできる」とテレビ番組で紹介されたため、全国のスーパーなどで納豆の品薄状態が続いている。納豆を買い求める消費者の需要に応じきれない主力メーカーは、11日付で「おわび」広告を新聞各紙に掲載した。
番組は、7日夜、フジテレビ系列で放映された「発掘!あるある大事典II」。朝晩1パックの納豆を食べると2週間で体重が減る、などとして、体重を減らした男女の実例を紹介した。
放映翌日から各地のスーパーの売り場の多くでパック入り納豆が品薄状態になった。夕方には「完売」のお断りを出す店舗も。ある中堅スーパーの担当者は、「翌日は通常の2倍売れ、11日には主要メーカーの商品が入荷しなくなった。12日から一定量入ると聞いたが、こんな経験は初めて」とあきれ顔だ。
一方のメーカーも対応に大わらわだ。「金のつぶ」などを製造するミツカン(本社・愛知県)の場合、8日に通常の約3倍の注文が殺到、9日以降は繁忙期と同じフル生産態勢をとっている。「納豆がよく出るのはご飯がおいしい春と秋。この時期にこんなに注文がくるなんて予想外」と悲鳴をあげる。
納豆は発酵に時間がかかるため製造まで4日近くを要し、急な需要増に即応するのは難しい。そのため、11日付で全国紙を中心に品薄状態に対応できないことへの「おわび」広告を出した。
「おかめ納豆」を製造するタカノフーズ(本社・茨城県)も同様のおわびを出した。「店頭から納豆が消えた」と通常の2倍以上の注文が来ているという。在庫を放出したが、すぐ空に。「能力いっぱいで生産しているが、間に合わない」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板