したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

516小説吉田学校読者(悪女の深情け):2006/11/27(月) 21:22:08
統一選も参院選も興味なし、最近このスレを見るのが日課の吉田学校読者です。
私、週3の首牽引のおかげかどうか知りませんが、血流が絶好調。血流のおかげかどうかは知りませんが、便通も絶好調(牽引前比1.5倍)と、まさに怪我の功名2キロ減を果たしているところですww
「アーン食い」「ドリンクバー」「食後のラーメン」、誘惑は尽きませんね。ヘッヘッヘ(丹古母鬼馬二風)。
当たらない吉田学校予想、同級生に誘われてラーメン食いが◎、ラーメンを食べないようにと肴を大食いするに○。

さてはさておき、おせちの話題であります。犬におせちなど要らぬ。

<コンビニ各社>犬用おせち、年越しそばなど予約販売始める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061125-00000084-mai-bus_all

 大手コンビニエンスストア各社が、犬専用のおせち料理や年越しそば、クリスマスケーキの予約販売を始めた。見た目は人間用とそっくり。「ペットと親しむ年末年始を」と呼びかけ、人間用との相乗効果も狙う。
 セブン―イレブン・ジャパンは獣医師監修のおせち(5000円)などを東京都23区と町田市、神奈川県内限定で発売。サケの南蛮漬けなど健康に配慮した10種類を詰めた。
 ローソンは都市型コンビニ「ナチュラルローソン」限定で年越しそば(2120円)など。犬が好む小魚を具にした。
 大手コンビニで唯一、犬用のクリスマス食材を手がけてきたファミリーマートは、骨型やカップ型のアイスケーキセット(3300円)を用意した。いずれも事前予約が必要。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板