したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

457小説吉田学校読者:2006/10/01(日) 18:47:13
>>453
日曜の昼下がりに、あかかもめの言うとおりにオールレーズン+ミルクをやったら腹いっぱいになって、昼寝してしまいました。
腹が減っても原一平。これに加えて、私は、偶然にもミニストップのソフトクリームを食べているのである。昼食食っていないから、カロリー計算的にはOKでしょう。

この前、福島飯坂の夜の街、とんでもない数の代行運転がいました。

きき酒選手権大会:県予選 40人が飲み比べ−−県酒造組合主催 /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061001-00000044-mailo-l05

 10月1日の「日本酒の日」を前に30日、「きき酒選手権大会県予選」(県酒造組合主催)が秋田市内のホテルであり、40人の左党が自慢の舌を競った。全問正解者はいなかったが、一問違いで秋田市の団体職員、鈴木絵美さん(36)が優勝。準優勝の秋田市の公務員、田中雄輝さん(45)とともに、27日に東京で開かれる全国大会に出場する。
 競技は純米大吟醸など日本酒7点の飲み比べ。7種の酒の容器が並ぶコーナーが二つあり、最初のコーナーで7種の酒を好みの順に記入したうえで、次のコーナーでも好きな順に書いて一致させる。制限時間は各7分。参加者は真剣な表情で香りを確かめ、舌で何度も味わいながら、メモを取っていった。
 参加した秋田市の会社員、佐藤未来さん(26)は「多い時は4合近く飲むほど日本酒が大好き。香りで判断しようとしたが難しかった」と話したが、3位に入賞する健闘を見せた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板