したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

2112とはずがたり:2020/06/11(木) 22:43:30

まじか。。ずぼらや失ったのは維新市政の失政ちゃうか!?行ったこと無いけど大阪のシンボルやで〜

【独自】大阪・新世界の老舗「づぼらや」閉店へ 新型コロナの影響も
06/11 19:31
https://www.ktv.jp/news/articles/435fb145e03c4da6b725dbf8ee219376.html

「づぼらや」は、名物の看板を今後どうするかについては、まだ決めていないということです。
大阪・新世界の老舗ふぐ料理店「づぼらや」が、閉店を決めたことが分かりました。

「づぼらや」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて、4月8日から休業していて、6月15日からの再開を目指していました。

しかし、運営会社は新世界と道頓堀の2店舗を閉店することを決め、従業員にはすでに伝達しているということです。

閉店の理由は新型コロナによる休業の影響など様々な事情があったということで、社長は「長い間、取引先にはお世話になりました。急にこのような形になったのは、本当に申し訳ありません」とコメントしています。

1920年から100年にわたって親しまれてきた店がなくなることについて、街の人は…

――Q:づぼらやが閉店します
【街の人たち】
「え!それは知らんかった。え〜、ショック!」
「あのフグがなくなるなら、新世界が寂しくなりますけどね」

「づぼらや」は、名物の看板を今後どうするかについては、まだ決めていないということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板