[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
1929
:
とはずがたり
:2018/01/15(月) 16:42:07
清酒「瀧嵐」が主力商品、高知酒造(株)が民事再生
https://news.goo.ne.jp/article/tsr_net/business/tsr_net-16742.html
10:20TSR速報
高知酒造(株)(TSR 企業コード:830053662、法人番号:1490001005535、吾川郡いの町勝賀瀬780?2、設立昭和19年8月、資本金5665万円、石黒満博社長)は12月27日、高知地裁より民事再生開始決定を受けた。監督委員には松岡章雄弁護士(松岡章雄法律事務所、高知市南万々69?24、電話088?824?7374)、中川嶺弁護士(中川嶺法律事務所、同市上町1?4?32、電話088?879?6156)が選任された。
負債総額は約3億5000万円。
高知市、吾川郡、長岡郡および土佐郡等の酒造業者28社が統合して設立。清酒「瀧嵐」を主力商品とし、文旦等の柑橘類のリキュール製造も手掛けていた。昭和57年4月期には売上高約7億2000万円を計上。しかし、以降は減収で推移していたうえ、旧経営者の放漫経営等で、多額の金融債務を抱えていた。
平成27年10月には現代表が就任し経営改善を図ってきたが、年間売上高は約7000万円と回復せず、再建は困難と判断。神戸市の企業の支援を得て再生を図ることとなり、今回の措置となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板