[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
1509
:
とはずがたり
:2015/10/13(火) 17:17:04
平和の為には武器ではなくて経済に投資しなくてはならない。スタバやネッスルの試みを応援したい。
スタバとネスレ、アフリカ紛争国で高品質の豆調達
http://jp.wsj.com/articles/SB12701722348564594472004581286091077318296?mod=WSJ_article_EditorsPicks_5
By NICHOLAS BARIYO
2015 年 10 月 11 日 11:48 JST
【カンパラ(ウガンダ)】世界的なコーヒー企業がより質の高いコーヒー豆を求めてアフリカの最も危険な地域にまで足を踏み入れている。
スターバックスやキューリグなどコーヒーの大手小売企業はアフリカのコーヒー農園への出資を進めている。エチオピアやウガンダ、ケニアの小規模農家と手を組み、コーヒー発祥の地と言われるアフリカで栽培された最高級豆の供給を確保している。
スイス食品大手ネスレのグループ会社、ネスプレッソは大胆にも、世界で最も不安定な国の1つである南スーダンに乗り込んだ。南スーダンは長年の内戦を経て2011年にスーダンから分離・独立したものの、13年にはまた内戦状態に陥った。内戦にさらされ続けた同国のコーヒー産業は何年も前に崩壊した。
ネスレは7日、南スーダンの小規模農家から調達した豆だけを使った新しいブランドを発表した。
南スーダンの和平推進に関わり、ネスプレッソブランドの広告に起用されている米国の映画俳優ジョージ・クルーニー氏は石油に依存する南スーダン経済の収入源の多様化を進めるため、ネスプレッソに同国でコーヒー豆を調達するよう働きかけた。
ネスプレッソによると、南スーダン産のコーヒー豆ブランド「Suluja」(豆を生産する農家が話すカクワ語で『始まり』を意味する)は、紛争国にまで行って調達するだけの価値がある豆だという。この地域は熱帯であるにも乾燥しており、まだコーヒー栽培に使われていない豊かな土壌がある数少ない地域の1つだからだ。
ネスプレッソのジャン=マルク・デュボアザン最高経営責任者(CEO)は「南スーダンのコーヒー業界の復活を手助けするための長期的な投資」だと話す。
他にもスターバックスやキューリグ、ノイマン・グループがアフリカでコーヒー豆を調達している。その背景に、たとえ紛争国からでも高品質のコーヒー豆を独自に調達したほうが、変動の激しいコーヒー先物市場より信頼できるという考えがある。
ネスプレッソはこれまでに350万ドル(約4億2000万円)を南スーダンに投資。ネスプレッソのデュボアザンCEOは「顧客に対して質と一貫性を提供し続ける唯一の方法はわれわれのコーヒー供給を守ることだと考える」と語った。同社は今後、5年間で契約農家を500軒から1万5000軒にまで増やす予定で、投資額も急激に伸びると述べた。
エコバンク(本社:トーゴ)でソフトコモディティ調査部門トップを務めるエドワード・ジョージ氏は企業が東アフリカに進出する理由について、コーヒー発祥の地で豆を作ることによるブランドイメージの向上のためと指摘する。「東アフリカはコーヒー発祥の地と考えられており、企業はリスクがあったとしても品質の面で強みを手に入れようと考えている」
しかし、ジョージ氏は安全上の懸念が払しょくできないため、コーヒー産業を復活させようとしても順調にはいかない可能性があると語った。「危険が南スーダンの最大のリスク。産業を完全に復活させるために進んで金を出す投資家を見つけるのは難しいだろう」
南スーダン国内の敵対勢力の間で結ばれた休戦が効力を失いつつあるが、ネスプレッソによると、農場は比較的治安が安定した同国南部にあり、農場と欧米の顧客を結ぶ供給ルートは維持している。
競合他社がエチオピアやケニア、ルワンダの生産者から調達したコーヒー豆にも急速に顧客が付き始めており、欧米の高級小売店で大々的に販売されている。
ブルンジではスターバックスがカヤンザ地方の数千軒の小規模農家と提携、「ンゴジ・リサーブ」などの豆を調達している。英国のフィンレイズはコンゴのキブ州に進出し、コーヒー栽培を促進するためのさまざまなプログラムを実施している。
ネスプレッソと共同で南スーダンの農家の技術の近代化を支援する米非営利団体テクノサーブのウィリアム・ウォーシャワーCEOは新たな仕組みよって、ネスプレッソは供給チェーンを確保でき、農家はさらに安定した収入を手に入れることができるはずだと述べた。「こうした地域の農家と大企業をつなげることは素晴らしいことだ。しかし、まだやるべきことはある」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板