したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

1257とはずがたり:2014/03/04(火) 23:40:56
イオンとすき家は価格を下げにきたか♪

すき家の牛丼、税込み270円に値下げ 増税の4月から
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASG2W55PKG2WULFA01P.html
朝日新聞2014年2月27日(木)18:47

 牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーは27日、牛丼並盛の税込み価格を4月1日から10円下げ、270円にすると発表した。消費増税で節約意識が高まるとみて、値下げで集客増を図る。定番の牛丼の値下げは5年ぶりで、「過去最安値」となる。

 並盛は税込みで280円と表記しているが、4月からは「250円(税込み270円)」といった表示に変える。1杯あたりの利益は減るが、販売数の伸びで補えると期待。原材料費や物流費なども減らすことで、全体の利益は維持できる見通しという。

 牛丼大手3社の並盛の価格は吉野家が昨春に100円下げたことで、現在は280円で横並び。吉野家と松屋フーズは、消費増税後の価格については「検討中」としている。(生田大介)

「すき家」並盛り、10円値下げ=消費増税、チャンスに―4月
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-140227X534.html
時事通信2014年2月27日(木)18:36

 ゼンショーは27日、牛丼チェーン「すき家」の牛丼並盛りを4月1日に10円値下げし270円(税込み)にすると発表した。沖縄県を除く店舗で実施する。牛丼の値下げは2009年12月以来。同社は「消費税率引き上げで可処分所得が目減りする中、牛丼をさらに手軽に召し上がっていただくため」と説明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板