[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
1144
:
チバQ
:2012/09/23(日) 21:43:57
http://www.afpbb.com/article/economy/2902009/9544341
オーストリアのマック限定、「マックヌードル」
2012年09月19日 16:09 発信地:ウィーン/オーストリア
【9月19日 AFP】サラダやラップサンドに続いて、ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)の新メニューに麺が登場する。
新メニューの「マックヌードル(McNoodles)」は、紙箱入りのアジア風焼きそばで、割りばしとともに提供される。販売は20日からで、マクドナルドのオーストリア店舗限定。当面は2〜3か月間に限った試験的な販売となるが、マクドナルド・オーストリア法人によれば、「理論的には固定メニューとなる可能性もある」という。
オーストリア人の間で人気を誇ってきたソーセージサンド屋台にとっては、強敵現るといったところだ。ソーセージ屋台の中には、対抗策として、焼きそばにカットしたソーセージをトッピングしたものを販売する屋台も登場した。
オーストリアでは前年、突如としてアジアブームが始まった。台湾発祥のタピオカ入りアイスミルクティー「バブルティー」も大人気で、ウィーン(Vienna)では毎週のようにバブルティー店が次々とオープン。現在のオーストリアでは、ミルクティー以外にも様々なフレーバーのバブルティーが楽しめる。
オーストリアのマクドナルドも、こうしたアジアグルメブームに追いつこうと「マックヌードル」を開発したという経緯だ。
オーストリアの隣国ドイツのマクドナルドでは、バブルティーをメニューに取り入れているが、「マックヌードル」の販売は今のところはオーストリアの店舗限定だ。(c)AFP
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板