[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
応用栄養学特論
1085
:
チバQ
:2011/12/08(木) 21:14:50
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101114/bsd1011140701000-n1.htm
【底流】吉野家、泥沼の“デフレ・スパイラル” 280円裏目? (1/3ページ)2010.11.14 07:00
かつての“デフレの申し子”の吉野家が、泥沼のデフレ・スパイラルに陥っている。すき家や松屋の「牛丼安値」包囲網に対抗するため、280円の新メニューを投入したが、客数は増えても、1人あたりの単価が下がり、売り上げが落ち込んでしまったのだ。吉野家の反転攻勢は裏目に出てしまうのか。
まず客足回復狙う
「既存店売上高と客数を回復させる必要がある」
安部修仁社長は、ある程度の単価の下落は覚悟の上で、280円メニューの投入を決断した。
9月7日に発売した「牛鍋丼」は、明治時代に東京・日本橋にあった魚河岸で、豆腐や野菜と煮込んだ牛鍋の具をごはんにかけて食べる「牛鍋ぶっかけ」を再現。創業111周年を迎えた吉野家の牛丼の“起源”と位置づける自信作だ。
「インパクトがあった」(安部社長)が自賛する牛鍋丼は、発売から1カ月足らずで1000万食を突破。9月の既存店売上高は前年同月比5.9%増と、実に19カ月ぶりに前年を上回った。来店客の約6割が牛鍋丼を注文した結果、客単価は15・0%減とダウンしたが、来店客数が24・5%も伸び、カバーした。
1カ月で失速
だが、牛鍋丼効果は、わずか1カ月しかもたなかった。10月の既存店売上高は、3・8%減となり、再び水面下に沈んだ。
昨年10月は牛丼3杯で1杯が無料になるキャンペーンを実施提供のセールを実施しており、吉野家では「その反動が影響しており、失速していない」と説明する。
だが、その説明にはかなり無理がある。客数は10・6%増と伸びたが、9月の半分以下に失速。一方で、客単価は13・0%減と9月とほぼ同水準でダウン。客単価の落ち込みを客数増でカバーできなくなったのだ。「前年の反動」は理由にならない。
「物価が下がってもモノが売れず、経済規模が縮小していく」というデフレスパイラルの縮図だ。
これに対し、ライバルのすき家の10月の既存店売上高は23・5%増と9カ月連続プラス。「松屋」も10・8%増と、7カ月連続で前年を上回り、好調を持続している。
すき家は、客数が39・6%増と、9月の31・6%増から8ポイントも上昇。11・6%減の客単価の落ち込みを十分にカバーし、おつりが出ている。松屋も、客数が23・1%増と、9月の19・9%増からさらに伸ばしており、「牛鍋丼で一時的に吉野家に流れた客が戻ってきた」(業界関係者)という構図がうかがえる。
単価アップ課題
吉野家は11月1日に280円メニューの第2弾「牛キムチクッパ」も売り出した。安部社長は「11月には当面、客数で7〜8%、売り上げで5%の押し上げ効果がある」と、ソロバンを弾く。
牛キムチクッパは、「うまい、からい、やすい」がキャッチコピー。牛丼用の肉と自家製キムチにオリジナルスープを組み合わせた。カロリーは414キロカロリー(並盛)で、牛丼(並盛)の667キロカロリーの6割程度に抑え、弱点とされてきた女性客を取り込む戦略だ。
ただ、2つになった280円メニューを注文する客の割合がさらに増え、看板の牛丼が売れず、単価の下落率がさらに広がるのは避けられそうもない。その落ち込みを客数の伸びでどこまでカバーできるかがカギとなるが、牛鍋丼と同様に、“お試し客”が一巡した後は、失速する懸念がある。
「280円メニューは集客目的が強く、利益率は高くない」(アナリスト)とみられ、売上高だけでなく、利益も圧迫される恐れがある。
牛丼以外に複数の主力メニューを販売すれば、「原材料費に加え、店舗オペレーションが複雑になり、運営コストも上昇する」(同)との指摘もあり、ローコストの“牛丼単品経営”の強みはますます失われていく。
客単価を上げていく施策は急務だ。吉野家でも、400円前後の新メニューの開発を急いでいる。かつて「牛丼280円」で外食デフレをリードした吉野家。今度はデフレ脱却からの苦闘が続く。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板