したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

応用栄養学特論

1074とはずがたり:2011/10/01(土) 15:30:38

富山県とコラボ「国産小麦パン」 ドンク、全国で発売
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110513/biz11051309590014-n1.htm
2011.5.13 09:58

 ベーカリーのドンク(神戸市)は、富山県と共同で、農地活性化と地元食材の活用を目的にした共同企画「国産小麦パン開発プロジェクト」に乗り出す。同県高岡市で栽培した小麦を使ったパンを共同開発する企画で、第1弾として新開発の3種5商品を、ドンクの店舗で期間限定で販売を始めた。

 JA高岡が平成21年から水田の裏作として、製パン性に優れている小麦品種「ゆきちから」の栽培をスタート。この小麦を使用し、一方でパンと相性のよい富山県産食材を模索しながら、ドンクと富山県が昨年12月にパンの共同開発に着手。このほど第1弾の商品を完成させた。

 開発したのは、もちもちした食感の生地に、富山湾の海洋深層水を精製した「黒部の塩」をトッピングして焼き上げた「黒部の塩パン」(168円)、卵や牛乳、バターを多めに配合した口溶けのよい食パン「とやまの大地」(1本630円)など。

 第1弾は県内はじめ、富山県や大阪府などドンクの54店舗で31日までの20日間販売。また、14日以降、5月の土日だけ、東京交通会館(東京都千代田区)にある富山県のアンテナショップ「いきいき富山館」でも販売する。

 両者は今後、第2、3弾と共同開発を進めるとともに、地元の子供たちの食育活動の展開について連携するなど、新たな活動も検討するという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板