[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
988
:
荷主研究者
:2005/08/13(土) 03:26:44
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20050415&j=0040&k=200504153218
2005/04/15 13:42 北海道新聞
苫小牧市の人口が過去最高に、5年ぶり イオン開業も後押しか
苫小牧市の人口が、四月に入ってから五年ぶりに過去最高を更新している。十三日現在の総人口は十七万三千二百十二人で、二○○○年十二月末に記録した十七万三千百六十七人を上回った。市は「オープンを間近に控えたイオンの影響が大きいのでは」とみている。
市によると、三月末の人口は十七万二千五百二十五人で、今月十一日に最高記録を初めて超え、その後も増加を続けている。正式な人口は月末時点の数字で確定するが、統計を担当する市都市開発室は「月末に最高更新が確定することは、ほぼ間違いない」と予測する。
特に三月以降の増加率が高く、昨年千百九十五人だった三月の転入者は、今年千四百二十九人と大幅増。一方、転出者は昨年とほぼ同数だった。市は「堅調な製造業の影響もあるが、直接的にはイオン関連業者に勤務する人の転入が多いのでは」と分析。「市として、(中心商店街への影響もあり)複雑な面もあるが、人口増加が与える経済効果は大きい」としている。
市の人口は○一年末に市制施行以来初めて前年割れし、以降三年連続で減少。昨年、増加に転じ、帯広市を抜いて人口道内第五位になった。(平畑功一)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板