したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

98荷主研究者:2003/07/13(日) 21:05

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20030706/news017.html
2003/07/06 西日本新聞
ビール戦争 九州熱い夏 サントリー熊本工場稼動

 夏本番を前に、九州のビール業界が熱さを増している。ビール大手四社のうち、一社だけ九州に生産拠点を持たなかったサントリーが、熊本県嘉島町に九州熊本工場を建設。六月二十三日からビール出荷を開始した。九州では後発ながら、熊本県内は“工場建設効果”で、既に売り上げが増加傾向。アサヒ、キリン、サッポロの既存三社との間で、激しい売り込み合戦が始まっている。

■生産拠点がそろい踏み シェア奪い合い

■既存3社は緊張

 熊本市街から車で三十分。田園地帯の緑に白いタンクが映える。約三百億円をかけ、七月十一日の落成式を待つサントリー九州熊本工場だ。

 敷地約四十万平方メートル、工場の延べ床面積は約六万七千平方メートル。ビール・発泡酒は年間六万キロリットル、清涼飲料水は同十五万キロリットルの生産能力を持つ。

 既存三社の九州工場の年間ビール生産能力(アサヒ三十三万キロリットル、キリン四十万キロリットル、サッポロ十二万キロリットル)と比べると最も少ない。だが「工場が立地した地域では、そのメーカーのシェアが安定して伸びる」(業界関係者)といい、迎え撃つ三社にも緊張感が漂う。

■地元は歓迎一色

 実際、嘉島町職員の一人は「役場の行事があればサントリーのビールを飲むようになった」と話す。工場進出で、年間税収約八億円の同町に億単位の税収増が見込まれていることが、ファンを増やしている要因の一つだ。

 地元の歓迎ムードに乗り、同県内では二〇〇二年度の売り上げが前年度比13%伸びた。サントリー熊本支店は、昨年から営業マンを八人から十一人態勢に増強、さらなる販売増を目指している。

 これに対して、アサヒは七月、熊本県では初めての酒類展示会を開き、酒店や量販店の要望・注文を細かに聞くなど、地元重視の姿勢をPR。キリンも今年のNHK大河ドラマにあやかって、熊本県内で五月から「武蔵缶」を限定発売。サントリーの熊本浸透に“待った”をかける。

■重なる販売戦略

 「阿蘇の水でできたビールです」。サントリー熊本工場がビールを初出荷した翌日の六月二十四日。同社は福岡市・天神でビールの街頭試飲会を開いた。

 ある卸売業者によると、各社の九州内シェアは、アサヒ四割強、キリン三割強、サッポロ一割弱、サントリー一割弱。

 サントリー側は「九州のシェアをまずは一割台に乗せたい。三年から五年で二割まで拡大したい」と意気込む。ターゲットは、九州最大の消費地・福岡都市圏だ。

 熊本工場では地下水をくみ上げて使用していることを強調、清新さをアピールする。この戦略は、大分県日田市に工場を置き、「日田の水」のイメージで都市住民に売り込みをかけるサッポロと重なる。

 サッポロのビールを置いている福岡市内の飲食店経営者は「サッポロの社員が営業に来る回数が増えた」と言う。サントリーの攻めが強まるほど、他の三社の守りは「必死」の色合いを強める。

■専売契約で攻防

 料飲店がビールメーカーと結ぶ専売契約。四社の攻防はこの契約の奪い合いへと突入している。

 同市・天神の居酒屋は「契約社とは別の社の営業マンが親身になってメニューや内装の相談に乗ってくれた。結局、ビール契約をその社に切り替えた」と明かす。

 こんな「乗り換え」を防ぐため、あるメーカー担当者は「契約を結んだ店の生ビール装置の清掃や管理指導を徹底してやる」と苦労を語る。同市の卸売業者によると、金を積んで「乗り換え」を誘う営業マンもいるという。

 営業マンたちの戦いは、中元商戦にも及ぶ。自社製品が、売り場の入り口近くや客の目線の高さに並んでいるか―。「この夏は特に、陳列位置で各社から“注文”が多い」。百貨店の売り場担当者の実感だ。(経済部・田中直子)

■九州でのビール4社の主な歩み

1913年 サッポロビールの前身・大日本麦酒の北九州工場(北九州市門司区)完成

 21年 アサヒビールの博多工場(福岡市博多区)完成

 66年 キリンビール福岡工場(福岡県甘木市)完成

2000年 サッポロビール新九州工場(大分県日田市)完成

 03年7月 サントリー九州熊本工場(熊本県嘉島町)完成


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板