[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
935
:
とはずがたり
:2005/05/21(土) 14:01:58
豊かな暮らし指標で富山県が一番になったりするが,生活保護費も最小なんですなぁ。
「生活保護受給者の人口割合を示す生活保護率で地域間に大きな格差がある」ことを貰う側が悪いかの様に論じてるなら大問題だ。京都なんかでもやくざがベンツ乗って生活保護費貰いに来るとか云う話を聞いたことがあるが,そういうのを根絶するというならわかるけど。
生活保護の地域差を論議/財政審、社会保障費膨張で
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2005052001003454&genre=economics
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日、国の歳出を膨張させる大きな要因となっている社会保障費をめぐり議論した。会合では、生活保護受給者の人口割合を示す生活保護率で地域間に大きな格差があることに論議が集中。生活保護を抑制する方向が望ましいとの意見が大勢を占めた。
会合後に記者会見した西室泰三分科会長は「国民が結果的に不平等な扱いを受けていることに注目すべきだ」と指摘し、6月に財務相に提出する予算編成の意見書に反映させる考えを示した。
財政審に提出された資料によると、2003年度の生活保護率は大阪市が35・4パーミル(千分率)と最大で、1・7パーミルで最小だった富山県の約20倍に達した。
(2005/05/20 17:19)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板