[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
919
:
とはずがたり
:2005/04/22(金) 23:57:47
ゆーろみたいで(・∀・)イイ!!
地域通貨:「うーま」の会員募集−−四国中央の市民グループ /愛媛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050422-00000200-mailo-l38
◇助け合いサービス交換−−来月21日、発会式
四国中央市の市民グループが5月から地域の交流と助け合いを図る地域通貨の導入を計画。同月21日の発会式を控え、現在、会員を募っている。
地域通貨は助け合い、支え合うサービスを時間や点数に置き換え、会員間で交換する互助システム。同市川之江地区の主婦や会社員などによる「健やかに子どもを育むまちづくりを考える会」(大山浩子・世話人)が準備を進めてきた。
通貨の単位は地域名(宇摩)にちなんだ「うーま」。会員は年額1200円を支払い、1時間券と30分券各10枚を受け取る。買い物の付き添いやペットの世話、診療の予約、趣味や特技の指導、簡単なパソコン指導など「できること」「してほしいこと」を登録。事務局が調整するが、利用時に通貨として「うーま券」を渡す。
大山さんは「世代を超えた交流で、地域コミュニケーションの再生につなげたい」と話している。問い合わせなど四国中央ドットコム(0896・58・8726)、大山さん(0896・58・0855)。[蜜石誠二]
4月22日朝刊
(毎日新聞) - 4月22日17時31分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板