したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

803荷主研究者:2004/12/26(日) 22:20

【リバーウォーク北九州リニューアル】
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040907/morning_news010.html
2004/09/07 西日本新聞
リバーウォーク北九州 本格リニューアル 百貨店とすみ分け狙う

 北九州市の大型複合施設「リバーウォーク北九州」は六日、書店や若者のファッションブランドなど七店を、十月十六日までに順次リニューアルオープンすることを明らかにした。本格的な店舗の入れ替えは昨年四月の開業以来初めて。二月に開業した小倉伊勢丹(北九州市)の影響などで売り上げが減少していることから、店舗構成を見直し集客増を図る。

 同施設を管理運営するエフ・ジェイ都市開発(福岡市)によると、入店客数は開業二年目を迎えた四月以降、前年比約10%減、売り上げも10%を超える落ち込みが続いており「伊勢丹開業の影響は予想以上だった」。

 このため、リニューアルで「若者向けと地元密着の路線を強く打ち出し、百貨店とすみ分ける」のが狙い。

 中でも二階部分は、隣接する再開発ビルに二〇〇六年に進出する西日本工業大(福岡県苅田町)の小倉新キャンパスとの連絡通路ができるため、若い顧客を対象にしたフロア構成を強化する。「スーツ・カンパニー」が退店した部分に、二十代対象の紳士服「アフェルドオム」が入るほか、靴店「ABCマート」が今秋から展開するスポーツシューズとウエアの新業態「アネックス」が北九州初登場する。

 同フロアには顧客から要望が強かった書店も初入居。福家書店(東京)が約四百平方メートルにビジネス書や映画などの専門書、家族向けの絵本など約八万冊をそろえる。学生のほか、リバーウォーク内のオフィスや近くの市役所で働く人もターゲットにするという。

 また、マッサージ店の「ハーベスト」、婦人服の「サリア」など北九州市の専門店の入居で地元色を打ち出す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板