[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
70
:
■とはずがたり【デフレ観察】
:2003/06/09(月) 21:31
http://news.lycos.co.jp/topics/business/mcdonalds.html?d=09mainichiF0610m032&cat=2
<マクドナルド>姿消す59円バーガー 業績悪化で (毎日新聞-全文)
2003年6月9日(月)18時47分
日本マクドナルドは9日、昨年8月に過去最低の59円に値下げして価格を据え置いてきたハンバーガーを、7月1日から以前の価格80円に戻す、と発表した。また、6月4日から199円に値下げしていたビッグマックも、7月1日からは通常価格の250円に戻る。「59円ハンバーガー」は外食業界の値下げ競争の象徴的な存在だったが、デフレ不況の長期化に伴う業績悪化でついに姿を消すことになった。
同社は今年に入り、270円のプレミアムマックを発売するなど、低価格路線を修正してきた。02年12月期の連結決算で29年ぶりに最終損益が赤字に転落し、低価格戦略の効果が疑問視されており、02年8月から続けてきた一連の値下げキャンペーン「なっ得バリュー」は6月末で終了する。
ただ、7月からは「スマート セービング」と名づけた新キャンペーンを開始。7月中は120円のチーズバーガーが100円になるほか、チーズバーガーとポテトや飲み物を組み合わせると、さらに値引率が大きくなる。8月には品目を入れ替え190円のてりやきマックバーガーが1カ月間150円になる。【斉藤信宏】
[毎日新聞6月9日] ( 2003-06-09-18:47 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板