[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
690
:
とはずがたり
:2004/09/04(土) 20:52
ヨーカドー「ハトマーク」取り外し 駅前のシンボル消える−−韮崎 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040904-00000156-mailo-l19
◇「にぎわいなくなる」不安も
イトーヨーカドー韮崎店(韮崎市)が入居するJR韮崎駅前のショッピングセンター「ルネス」から3日、イトーヨーカドーのシンボルのハトマークが取り外された。ルネスの核テナントだった同店(8月下旬に閉店)が9月末に撤退するため。後継店舗には県内の大手スーパー「オギノ」の出店が決まっている。
駅前のシンボルが消えたことに、地元の住民らからは、街のにぎわいが失われてしまうことへの不安の声が聞かれた。市内の主婦(62)は「電車で駅を利用するたびにハトマークを見て、韮崎に帰ってきたと実感していました」と話す。観光で同市を訪れ、電車の時間待ちでルネスに入った家族連れは「市の玄関口なのに、買い物ができなくなるのは寂しい」と言う。
同店は1984年10月に開業。韮崎市や北巨摩、中巨摩郡と甲府市の一部などを商圏(約9万人)に開店当初から92年度までは年間約55億〜56億円を売り上げたが、郊外型大型店の進出などで競争が激化していた。
9月4日朝刊
(毎日新聞) - 9月4日16時46分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板