したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

675荷主研究者:2004/08/10(火) 02:58

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040612/morning_news001.html
2004/06/12 西日本新聞
渡辺通り改造 来年2月 天神地下街延伸に伴い

 「歩行者に優しい」「快適空間」をテーマにした福岡市天神のメーンストリート・渡辺通りの復旧計画が十一日、明らかになった。来年二月開業予定の天神地下街延伸工事に伴い整備するもので、これまで歩道上に乱雑に並んでいた福岡名物の屋台や街路樹などを車道側にまとめ、ゆとりある歩行ゾーンを確保。九州最大の繁華街の表通りは、開放感にあふれたバリアフリー仕様で生まれ変わる。

 事業主体となっている福岡市の第三セクター福岡地下街開発によると、整備対象は延伸部分の地上約二百三十メートル。地下街からの出入り口や換気塔なども車道側に寄せ、樹木や花壇、屋台などが左右に点在していた、かつての風景を一新する。

 整備区間はほぼ直線で幅五メートルの歩行帯を確保、地下街からの出入り口やエスカレーターは総ガラス張りにして「都会的センス」を演出する。車いすの障害者やベビーカー利用の親子連れなどにも配慮し、同地下街で初の二十六人乗りと十七人乗りの大型エレベーター二基を新設する。

 天神の地下街延伸は一九九九年十一月に着工。地上部の整備も含め、総事業費は約二百十八億円を見込んでいる。一帯には百貨店や商業ビルが集まり、交通渋滞や迷惑駐輪が慢性化しているが、整備に当たる福岡地下街開発は「幅広い年代が親しめる『福岡市の顔』にふさわしい整備を進めたい」とし、天神の一層の魅力アップに寄与したい考えだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板