[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
491
:
とはずがたり
:2004/05/03(月) 17:10
週間中国新聞経済メールマガジン 2003年10月31日 第73号
http://www.media-club.jp/media/backnumber/cmail73/
『飛躍期を迎えた県内半導体製造業』
遠山 文雄 ひろぎん経済研究所 主任研究員
広島県内の製造業は、これまで“重厚長大”と言われ、旧態依然とした産業構造からの脱却の遅れが指摘されてきた。 しかし、近年、わが国を代表する半導体メーカーが、県内で主力工場の新設・増設を相次いで進めている。
国内唯一のDRAMメーカーであるエルピーダメモリは、本年1月に東広島市で新工場を稼動させた。同工場は、 最先端の生産設備で、同社の世界トップシェアを目指す製品(6品目)など高付加価値品を生産している。 現在、能力増強(月産3000枚→1万6000枚)を進めているが、さらなる投資により来年夏までに月産2万1000枚に能力を拡充する予定である。
シャープは、昨年5月に三原市で半導体レーザー素子の新工場を稼動させた。同社は半導体レーザー素子で世界シェア50%超を占めており、 三原工場は国内第2の拠点となった。同社の福山工場は、携帯電話等に搭載するカメラ用半導体(世界シェア約40%)とフラッシュメモリを生産しているが、 ここでも本年10月に能力増強投資を完了し増産を開始した(フラッシュメモリ:従来月産1400万個→現在2000万個。カメラ用半導体:400万個→600万個)。
こうしたなか、地元の半導体関連の中堅企業も、活発な動きをみせている。
プラズマ用高周波電源装置の最大手であるアドテックプラズマテクノロジー(福山市)は、広島大学等と共同で、 半導体表面に微細な塵が付着することを防ぐシステムの開発に取り組んでいる。2001年9月には、京都大学名誉教授や東北大学名誉教授等を顧問に迎え、 研究開発部門を強化した。
レーザー用電源装置で国内トップシェアを有するユニタック(尾道市)は、経済産業省の助成を受け、 5ナノメートル(100万分の5ミリ)の精度で位置決めできるシステムの開発に取り組んでいる。 同社は、姫路工業大学から技術指導を受ける予定である。
半導体ウエハ搬送ロボットのトップメーカーであるローツェ(神辺町)も、広島大学等と共同で、 ウエハの表面をダイヤモンドナノ粒子の薄膜で覆う技術の開発に取り組んでいる。成功すれば、 超LSIの高密度化のブレイクスルーに大きく貢献できる。
このように、最先端の技術を必要とする半導体業界では、大学との提携が研究開発の成否やスピードを左右する状況となっている。
こうした意味において、広島大学の取り組みが全国的に注目を集めている。
同大学は、本年1月、広島日本電気と包括的な技術提携契約を締結した。大学と企業との包括提携は全国的にも先駆的な事例となっている。
この背景には、同大学が世界レベルの半導体技術を保有していることが関係している。つくば市において、 産業技術総合研究所(独立行政法人)が中心となり、次世代の微細加工技術を産官学で共同研究している (半導体MIRAIプロジェクト)が、参加している研究者20名のうち3名が広島大学の研究者であり、 うち1名はプロジェクトリーダーを務めている。
また、大手の半導体材料メーカー10社が本年4月に結成した「次世代半導体材料技術研究組合」では、 広島大学の研究者がただ一人の技術顧問に就任している。
同大学の半導体研究は、昨年、文部科学省が世界レベルの研究機関を育成する「21世紀COEプログラム」にも指定されている。
かつて、地方に立地していた大手メーカーの半導体工場が、需要減少等に伴い集約・閉鎖されるケースが散見された。 しかし、研究開発型の地元企業が集積し、大学の研究者との交流が活発化すれば、大手メーカーは広島県の工場を維持するだろう。 こうした動きが活発化し、大手工場、地元企業、大学が一体となり、広島県がわが国を代表する半導体産業の拠点に発展することを期待したい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板