[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
475
:
とはずがたり
:2004/04/21(水) 16:21
東証の一極集中への逆行は良い傾向だが…。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000013-cnc-l23
小島鉄工所 名証2部上場承認 東証での廃止に備え
名古屋証券取引所は二十日、油圧プレスメーカー、小島鉄工所(群馬県高崎市)の市場第二部への新規上場を承認した。上場予定日は二十七日。東京証券取引所市場第二部の上場企業で重複上場となる。
同社は昨年、東証の上場廃止基準である時価総額十億円を一時割り、基準の緩い名証への上場に踏み切った。東証での廃止に備えた“安全弁”とする考えで、こうした趣旨の上場は初めて。
児玉正蔵社長は「東京で基準に抵触しても、株主のための流通性を名古屋で確保できる」と説明した。主力の自動車、航空宇宙産業向け大型プレスの販売先が名古屋地区に多いことも挙げた。
東証への一極集中が進み、名証の上場を自ら廃止する企業が増える中、名証にとっても好ましい新展開。名証の森島康雄常務は「株価に一喜一憂することなく業務に専念してもらえる」とメリットを強調した。
同社は一九三六年設立で、五八年に東証二部へ上場。二〇〇四年十一月期は売上高十八億円、経常利益七千五百万円を見込む。上場に伴う公募・売り出しは行わない。(中日新聞)
[4月21日12時24分更新]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板