したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

436荷主研究者:2004/03/17(水) 01:19
>>435

【そごう広島改装】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04030302.html
そごう広島、変身一番乗り 3日オープン '04/3/3 中国新聞

 今月ピークを迎える広島都市圏の大型出店・改装ラッシュの先陣を切って、百貨店のそごう広島店(広島市中区)が二日、開業以来最大規模の改装を終えて会員向けにプレオープンした。三日、一般向けに正式オープンする。

 広島初出店の雑貨店ロフト(東京)、家電量販のベスト電器(福岡市)など大型専門店を中心に売り場を刷新。婦人向け衣料や雑貨、化粧品も拡充した。ゆったり買い物できるよう各階にソファを置き、本館一階の中央には喫茶が楽しめる憩いの場「ミレニアムコート」も新設した。

 この日は招待客たちが大勢訪れ、一足早く買い物を楽しんだ。本館二階には、広島地区最大の約千平方メートルの婦人靴売り場も登場。母親と訪れた南区の薬剤師宇治宏美さん(25)は「通路が広くなり、一目で売り場が見渡せて分かりやすい」と満足そうだった。

 広島都市圏は今月、六日に天満屋八丁堀店(中区)が改装オープン。十一日には南区にイオン宇品ショッピングセンター、二十四日に中四国最大級の郊外型ショッピングセンター「ダイヤモンドシティ・ソレイユ」が広島県府中町に開業し、かつてない大型出店・改装ラッシュに突入する。

 新生そごう 売り場刷新

 ■購買年代別に配置

 一九七四年十月の開業以来最大規模の改装をしていた、そごう広島店(広島市中区)は二日、会員向けにプレオープンした。広島初進出の雑貨店ロフト(東京)、家電量販のベスト電器(福岡市)の大型専門店などの出店で売り場を刷新。三月に空前の大型出店・改装ラッシュに入る広島都市圏で、先陣を切って三日に正式オープンする。

 専門店スペースは、従来の倍近い一万七千平方メートルに拡充した。首都圏や関西で若者に人気のロフトは、直営店では中国地方初。新館八階約二千四百平方メートルに、カラフルな文房具や家庭用品、インテリアなど約四万五千種類を品ぞろえ。若い女性でにぎわい、母親と訪れた南区の大学四年今本朋子さん(22)は「インテリアもおしゃれな雰囲気で、買い物していて楽しい」と早速、カーテンを買っていた。

 ベスト電器は九階約二千百平方メートルに出店し、掃除機や洗濯機、携帯電話、テレビ、パソコン、CDが並ぶ。下の階で洋服などの買い物を済ませた主婦や家族連れが相次いで訪れ、店員に質問する姿が目立った。

 本館九階の手芸専門店「クラフトワールド」はビーズ、パッチワーク、編み物用品、フラワーなど計十万点以上がそろう。同じフロアには池田牧場(岡山市)のペットショップ「ペットファーム」も出店した。

 婦人服や化粧品、アクセサリーを中心に広島初進出の五十八ブランドを含む九十九店が新規出店した。売り場構成も、四、五十歳以上は本館、三十歳代以下は新館を中心に、分かりやすい配置にした。

 六月には、残る本館十階の飲食店街も改装する。昨年九月の地下食品売り場の改装も含めて総投資額は五十八億円。初年度の売上高は前年度比11・3%増の六百億円を見込んでいる。

 「紙屋町に求心力」

 大型店の出店ラッシュで地域間競争の様相が強まる中、そごう広島店の全面改装オープンを受けて、周辺の専門店街は「紙屋町地区の求心力が高まる」と相乗効果を期待する。

 そごう新館と隣接する専門店街パセーラは、連動したイベントで集客増を図る。三日、そごうと初の共同ファッションショーを一階広場で開く。

 二月末から店舗の大幅入れ替えを展開。四月下旬までに婦人服など十一店が新規開店、七店が改装する。広島城などの眺望を楽しむ「スカイウォーク」も整備する。

 ロフトと競合する四階の雑貨店店長は「郊外にできるダイヤモンドシティ・ソレイユなどの攻勢を考えると、紙屋町地区の集客力が高まる方がいい」と受け止める。

 四月にかけて七店が新規出店する紙屋町地下街「シャレオ」。そごうが開店する三日から七日まで買い物ポイントを二倍にするサービスをほぼ全店で実施。東通りの婦人靴店店長は「ロフトやベスト電器などを目当てに地下街を通る人が増えてほしい」と期待していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板