したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

418とはずがたり【地域経済】:2004/03/03(水) 14:41
福岡一極集中は激しいなぁ。
西海道(or九州)の道都(or州都)は熊本やね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040303-00000024-nnp-kyu
岩田屋新館開業 13万5000人来店 売上高5億円

 岩田屋は二日、グランドオープンした福岡市・天神の新館と本館(旧Zサイド)の初日来客数が前年同日の約一・九倍の十三万五千人、売上高が同三・七倍の約五億円に上ったと発表した。同日改装オープンした福岡三越や博多大丸もそれぞれ売り上げを大きく伸ばしており、天神地区に岩田屋開業の相乗効果が表れた。

 岩田屋は、前日の会員向け内見会の入店客数を五万人上回ったが、売り上げは一億円増にとどまり「様子見の客が多かった」とみる。

 一方、福岡三越の来店客数は同40%増、売上高は同85%増を記録。改装オープンした九州初登場ブランドは目標の二―九倍の売り上げで「岩田屋開業と改装がぶつかり注目度が上がった」。

 靴の催事をぶつけた博多大丸の入店客数も同三割増、売り上げは四割増に上り「岩田屋の買い物袋を下げた客がいつもより目立った」という。(西日本新聞)
[3月3日2時26分更新]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板