[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
359
:
荷主研究者
:2004/01/28(水) 01:43
【広島都市経済:オフィス空室率】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04012436.html
オフィス空室率、広島13.1% 最悪を更新 '04/1/24 中国新聞
賃貸オフィス仲介の生駒シービー・リチャードエリス広島支店がまとめた十二月の広島市中心部のオフィス空室率は13・1%で、一九九二年十二月の調査開始以来、最高だった前回九月調査を0・2ポイント上回った。平均募集賃料は三・三平方メートル当たり九千八百六十円と初めて一万円を割り、最低だった前回調査からさらに1・7%下がった。
広島支店は「新規進出がないまま、営業拠点の統廃合が進む状態が続いている。今後、大型ビルの完成もあり、空室率はさらに上がる」とみている。
七地区別では三地区で上昇した。改装が終わったビルから大量の募集が出た紙屋町が16・0%と4・1ポイント上昇し、最高を更新。平和大通りは12・3%で1・3ポイント、八丁堀は14・7%で0・4ポイント、それぞれアップした。
一方、幟町は10・8%で2・3ポイント、広島駅北は11・7%で2・0ポイント、広島駅南は10・6%で0・9ポイント、大手町は13・1%で0・4ポイント、それぞれ低下した。
岡山市中心部の空室率は13・4%で0・1ポイント上昇。賃料は九千四百二十円で0・6%アップした。
全国十八都市では、東京、横浜、福岡など八都市で改善。一方で広島、高松、金沢、仙台、札幌の五都市で最高を更新し、地方都市の悪化が際立っている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板