したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

317とはずがたり:2004/01/07(水) 15:36

商工会議所は合併を推進してたんではないのん?

http://mytown.asahi.com/shizuoka/news02.asp?kiji=10119
合併 微妙な温度差も/静岡・清水
  両商議所が賀詞交歓会

  静岡・清水両商工会議所の合同賀詞交歓会が6日、静岡市内であった。両市の合併から9カ月が過ぎたが、両会議所の合併には微妙な温度差が見られた。

  静岡商工会議所の神谷聰一郎会頭は「今年は両会議所が合併に向かって新たな一歩を踏み出すことを期待する」とあいさつ。清水商工会議所の杉山公一会頭は「将来的な合併を視野に、共同事業を通じて理解を深めたい」と、近々の合併には慎重な姿勢を示した。

  経済産業省は、各地で相次ぐ市町村合併を念頭に、商工会議所が合併する際の税負担を軽減するなど、商工会議所法の改正案を今年の通常国会に提出する方針だ。

  小嶋善吉・静岡市長はあいさつで「来年で合同交歓会が10回目を迎えるのを機に、両会議所の合併となればいい」と期待を示した。

  取材に対し、両会頭は「政令指定都市に移行する来年4月には合併のめどを立てたい」(神谷会頭)、「合併は会員の意向をよく聞いて検討したい」(杉山会頭)と、態度の違いを鮮明にした。

(1/7)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板