[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
216
:
とはずがたり
:2003/10/30(木) 21:03
http://news2.aol.co.jp/news-bin/news.php?date=20031030200303&company=40&genre=01&sub=002&article=0000a256
野村、利益約4倍 証券3社「1強2弱」鮮明
証券最大手、野村ホールディングスが30日、今年9月中間連結決算(米国会計基準)を発表。大和証券グループ本社、日興コーディアルグループを加えた大手3社の決算が出そろった。
野村の税引き前純利益(国内基準の経常利益に相当)は、前年同期比3・9倍の1592億円となり、情報技術(IT)バブル期の2000年9月中間期以来の規模に膨らんだ。個人向け国債の販売好調に加え、株式委託手数料が大幅に伸びたことなどによる。大和、日興の経常利益を足しても、野村の半分にも満たず「1強2弱」ぶりが鮮明になった。
野村は一般企業の売上高にあたる営業収益も、33・3%増の5733億円を計上。純利益は33・9%減の866億円だったが、会計原則の変更に伴う特殊要因を除くと、実質的には約4倍に膨らんだ。今中間期から中間配当制度を導入、7円50銭の配当を実施する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板