したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

206とはずがたり:2003/10/26(日) 11:48
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200310240043.html
関空タカシマヤ来春閉鎖へ 跡地、都市型温泉も検討

 関西国際空港会社は24日、空港島内の中核的な商業施設「エアロプラザ・タカシマヤ」を来春をめどに閉鎖する方針を明らかにした。関空会社が高島屋に運営を委託していたが、業績の好転が見込めず撤退を決めた。04年度に関空の連絡橋通行料を試験的に半額程度に値下げする実験が始まるため、跡地には都市型温泉など、空港利用者以外も集められる施設の設置を検討している。

 エアロプラザ・タカシマヤは、JR、南海の関西空港駅を挟んで空港ターミナルの反対側に立つホテル・商業ビル「エアロプラザ」(地上11階建て)の2、3階部分を占め、現在は飲食、物販など計39店舗が営業している。ピークの96年度に22億円あった売上高は低迷が続き、02年度は12億円と半分近くに落ち込んでいる。

 高島屋子会社が開港翌年の95年から営業を開始したが、00年秋に運営から撤退した。

 関空会社が直営施設として、改めて高島屋に運営を委託する形で営業を継続したが、落ち込みに歯止めをかけられなかった。

 関空会社は経営改善のため、不採算事業全般の見直しを進めており、閉鎖を決断した。

(2003/10/24)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板