[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
202
:
とはずがたり
:2003/10/22(水) 11:36
店頭市場と証券取引所の違いは何?
http://www.asahi.com/business/update/1018/003.html
ジャスダック、証券取引所に転換 日証協が方針決定
日本証券業協会は17日、市場運営委員会を開き、協会が開設する新興企業向け市場「ジャスダック」を、店頭市場から証券取引所に転換する方針を正式決定した。11月の理事会に諮り、金融庁に免許を申請する。
日証協は内部の作業部会で、取引所への転換後の採算性を検討してきたが、黒字を確保できると結論づけた。ほかの新興市場との競争で生き残るため、売買が成立しやすいマーケットメーク(値付け)方式を市場の特色にする。アジアの株式市場とも連携する方針。 (10/18 03:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板