[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
191
:
荷主研究者
:2003/10/04(土) 22:59
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20031001&j=0024&k=200310013866
道内の航空網縮小… ハワイ“空路”最終便、新千歳を離陸 【北海道地域経済】 2003/10/01 03:00 北海道新聞
【千歳】一日から運休となる日本航空(JAL)グループの新千歳−ホノルル線の最終便が三十日、満席でホノルルへ飛び立った。新千歳空港発着の国際線定期便の運休は、昨年二月のKLMオランダ航空のアムステルダム線以来で、これで同空港で運航する国際線定期便は香港線や台湾線など七路線となった。
最終便となった二百八十三人乗りのDC10は同日午後七時半すぎ、新千歳を離陸。同機はホノルルで乗客を乗せて折り返し、一日午後零時四十五分に新千歳に到着し、運休となる。
出発カウンターで搭乗手続きをしていた札幌市手稲区の自営業佐藤勘治さん(42)は「ハワイ観光はこれで六回目。新千歳から乗り換えがなく、便利だっただけに残念だ。早く再開してほしい」と話していた。
新千歳−ホノルル線は直航定期便として一九九二年二月に就航。新千歳の国際定期路線で最も乗客が多く、昨年は約十二万人が利用した。しかし、二〇〇一年九月の米国同時テロやイラク戦争、新型肺炎(SARS)の影響などで国際線全体の需要が悪化、国際線の統廃合を進めるJALが同路線の運休を決めた。
ただ新千歳−ホノルル間は、JALと全日空(ANA)がそれぞれ十一月からチャーター便を飛ばすことを決めており、来年三月まで計二十二往復四十四便が運航する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板