[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Tohazugatali Economic Review
1557
:
とはずがたり
:2015/03/04(水) 17:56:28
実質賃金、19カ月連続減少 下げ幅は縮小
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASH3333WDH33ULFA006.html
朝日新聞2015年3月3日(火)14:38
厚生労働省が3日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報)で、働き手1人平均の現金給与総額は前年同月より1・3%多い27万2779円だった。物価の伸びを加味した実質賃金指数は同1・5%減と19カ月続けてマイナスだったが、下げ幅は前月より縮小した。
現金給与総額が上がったのは、賃上げする企業が増えていることに加え、ボーナスなどが前年同月比で10・8%、残業代なども同2・6%、それぞれ増えたことが大きい。早出や残業時間は、建設業やサービス業、製造業など幅広い産業で増えている。
パートタイムの労働者に限ると、現金給与総額は同0・1%減の9万3075円で3カ月続けてマイナスだった。総労働時間が同1・3%減っており、短時間で働く人が増えるなどして1人平均で働く時間が減り、給与の減少につながったとみられる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板