したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

132とはずがたり:2003/08/27(水) 01:43
真面目な我が掲示板にやや相応しくないかもしれないのですが純粋に経済学的な観点より書き込み。
京都市だけで知る限り二軒はあるんですが…。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030826ke122400.html

県内唯一、ストリップ劇場消える? 神戸・新開地
2003/08/26

 兵庫県内唯一のストリップ劇場、神戸・新開地の「神戸第一劇場」が廃業寸前に追い込まれている。不法滞在の外国人ダンサーを出演させて兵庫県警に摘発され、七月から八カ月間の営業停止処分を受けた。入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで逮捕され、有罪判決が確定した経営者(37)は「経営が苦しかった。不法滞在と知っていたが日本人に比べギャラが安く出演させた」と反省の弁。処分が明けるのは来年三月だが、「なんとか劇場の灯を守りたい」と話している。

 県警などによると、経営者は今年二月、不法滞在と知りながらコロンビア人ダンサーを出演させたとして、同容疑で逮捕された。その後、神戸地裁で懲役一年(執行猶予三年)と罰金百万円の判決を言い渡され、有罪が確定。同劇場は県公安委員会から営業停止処分を受けた。

 県警生活安全企画課によると、県内におけるストリップ劇場の営業許可件数は、ここ二十年で半減し、現在は二件。うち営業を続けていたのは同劇場だけだという。

 最近は、ダンサーらが拘束時間の長いのを嫌い他業種に流れていったほか、風俗産業の多様化で客離れが著しく、五十席ある客席が半分も埋まらない状態だったという。

 かつての娯楽の殿堂、ストリップ劇場。同経営者は二代目だが「経営が苦しかったので、つい…」と悔やむ。営業停止処分を知ったファンからは「何とか続けてほしい」との声が寄せられている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板