したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

1271荷主研究者:2008/11/23(日) 23:54:18

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081018/CK2008101802000036.html
2008年10月18日 中日新聞
製造品出荷額、愛知 独走1位 07年統計

 県は17日、県内の昨年の製造品出荷額が47兆4000億円に上り、都道府県別で31年連続全国1位になったと発表した。売り上げ総利益にあたる「付加価値額」も14兆1947億円で、23年連続でトップだった。

 県の工業統計調査結果速報で明らかになった。県内の製造品出荷額は全国2位・神奈川県の2・4倍に達し、全国の14・1%を占める。2002年以降をみると、今回3位の静岡県、4位の大阪府、5位の東京都の伸びは鈍っているが、愛知はこの間に1・4倍増となり、全国の総出荷額を引っ張り、元気な愛知の力を見せつけた形だ。

 昨年調査から一部の調査項目が変わり、単純な比較はできないが、県統計課によると、製造品出荷額、付加価値額ともに過去最高を更新した。

 製造品出荷額を業種別でみると、輸送機械が24兆3289億円で、全体の51・3%を占めた。一般機械(4兆2265億円)、鉄鋼(2兆9053億円)、電気機械(2兆5318億円)、プラスチック(1兆8010億円)の順。

 市町村別では豊田市が13兆2428億円で27年連続のトップ。続いて名古屋市が4兆2754億円、田原市2兆7170億円、安城市1兆8214億円、岡崎市1兆8185億円の順だった。

 (木村靖)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板