したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

1254とはずがたり:2007/12/26(水) 22:25:55
>>1253
単純に優遇ではなくこういう制度上の不備は解消していった方がよくないですかね?
>例えば、父のオーナー経営者から1億円分の自社株を生前贈与された長男が自分の才覚で会社の業績を上げ、株価が10倍になった時点で父が死去した場合、長男は10億円の生前贈与を受けたと計算される。長男の兄弟らは、この計算に基づき遺産相続の遺留分を請求できる。
>長男の会社経営への貢献が評価されていない形で、後継者に業績向上に対する意欲を失わせるとして問題視されていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板