したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

1171片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/05/07(日) 19:16:13
>>1141-1144
過去の所得再分配調査みても年齢別ジニ係数への言及がほとんどないんですが、これは最近注目されてきたということなのかなぁ。
労働経済白書によると、団塊直後の世代の賃金格差が依然として大きいようだし、若年層は前述のように格差拡大してるようだし、今後さらに統計に出そうな気がしますがどうなんでしょうね。

30−40代の所得格差拡大 厚労省調査を再集計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000075-kyodo-soci

 2002年までの15年間に、所得格差の度合いを示す指標値「ジニ係数」が30−40代の男女で最大約30%上昇したことが7日、厚生労働省の「所得再分配調査」のデータ再集計で分かった。
 60代以上の高齢層でも格差は拡大したが、年金を加えた再分配所得で大幅に圧縮されたのに対し、30−40代では税や社会保障による改善がみられなかった。現役世代の格差は今後も拡大の可能性が指摘され、対応が課題となりそうだ。
 所得格差をめぐっては、内閣府が1月に「主に高齢者世帯の増加などによる見かけ上のもので(実質的な格差拡大は)統計データからは確認できない」との見解を公表。一方、厚労省は労働経済白書の06年版骨子で賃金格差の拡大を指摘し、政府内でも現状認識に関し温度差が出ている。
(共同通信) - 5月7日17時24分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板