したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

1131とはずがたり:2006/03/10(金) 02:31:30
>>1129-1130
片言丸さんご理解感謝です。あとの部分は序でにというか付け足しですが,確かに少子化としつけは別問題といわれればその通りかもしれません。ただどちらも仕事に忙しい男が家庭をほったらかしというとこに遠因がある気がします。
ここの部分は自民党のクソ保守連中が子供の非行や学級崩壊等しつけの部分を天皇中心の国を戦後否定したからであると封建体制の復活の根拠として挙げてるのがむかついてるので,それに対するアンチテーゼとして提唱しているものなんで真実じゃなくても別にいいですけど煽り文句として説得力ないのは残念だなぁ。。
戦後民主主義教育の問題点は,男の権威が足りないからではなくて男の女性への理解と協力が足りないからって方が真実により近いと思うんですけど如何っしょ?
また誰か一人の人間に育てられても立派に成人する人は幾らでもいるとは思います。念のため。みんなでよってたかって甘やかしたら大人数で育てても人間駄目になるでしょうしね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板