したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Economic Review

1127小説吉田学校読者:2006/03/07(火) 19:45:31
さあ、日銀金融政策決定会合。最近の金利上昇機運を見ると「市場は織込み済み」状態であって、緩和解除しないほうがサプライズだったりして。

小泉首相と日銀総裁が会食、量的緩和解除については国会答弁説明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000483-reu-bus_all

 [東京 6日 ロイター] 小泉首相は、6日午後7時から約2時間にわたり、福井日銀総裁を含む経済財政諮問会議メンバーと会食した。量的緩和政策解除など金融政策については、国会答弁の説明があっただけだという。
 会合終了後、諮問会議民間議員である本間議員は「政策の話などは全然なかった」と述べた。
 出席者によると、会合の終盤で、量的緩和解除についても話題に上ったが、きょうの参院予算委員会での答弁と同様の説明があっただけで「特段新しい話はなかった」(与謝野経済財政・金融担当相)という。二階経済産業相も「国会答弁を民間議員に説明した」と述べた。
 また、「小泉首相からお願いされたことは」との記者の質問に対し、福井総裁は「ありません」と答えた。
 8・9日には日銀金融政策決定会合が開かれる。6日は金融政策について話をしてはいけないブラックアウト期間に入っていることもあり、出席者の口は重かった。
(ロイター) - 3月7日6時15分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板