したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

とはずがたり日本語総研

551とはずがたり:2010/01/19(火) 18:27:05
俺もこんな所で管巻いてないで文科省に文句いわなあかんかったなぁ。。こんなに意見が少ないなら意見の出し甲斐もあった。。onr

常用漢字に「玻」「碍」追加を 改定試案に意見
01/19 18:07
http://www.shizushin.com/news/social/national/2010011901000621.htm

 常用漢字の改定を議論している文化審議会の漢字小委員会は19日、昨年11月にまとめた第2次試案に対し、272の個人・団体から寄せられた意見を公表した。追加を求める漢字として「玻」「碍」「鷹」などが挙がる一方、試案で追加された「錮」などの削除を要望する声も出た。
 追加要望で最も多かったのは「玻」の95件。名古屋市の夫婦が「玻南」と名付けた次女の出生届の受理を申し立てたが、名古屋家裁や同高裁は訴えを認めなかった。「常用漢字として人名に使えるように」などと多くの要望が集まった。
 次いで「碍」が86件で、「障害」に代えて「障碍」を使えるよう要望。「碍」は昨年1月にまとめた第1次試案に対する意見募集の際も、追加要望が多かった。東京都三鷹市などが要望を続ける「鷹」も24件。
 一方、新たに追加候補になった9字のうち、内閣法制局が「法律でよく使う」として要望した「錮」は「書き換えが定着した」として削除要望が13件あった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板