[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
とはずがたり日本語総研
368
:
小説吉田学校読者
:2007/07/05(木) 07:02:33
わが故郷フクスマでも、福島に来ることを「来福」とか書いてましたな。
「湖国」・・・いい言葉です。
「大物」続々湖国入り 参院選前に無党派層の争奪熱く
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007070400020&genre=A1&area=S00
12日に公示される参院選を前に、滋賀選挙区の各候補者サイドの要請で、大物政治家が続々と湖国入りしている。民主党は4日に鳩山由紀夫幹事長を、自民党は7日に小泉純一郎前首相を、共産党は14日に市田忠義書記局長をそれぞれ招く。知名度のある政治家を呼ぶことでイメージアップを図り、無党派層を取り込もうとの狙いだ。
自民現職山下英利氏(54)は、先月2日に安倍晋三首相を招き、嘉田由紀子滋賀県知事とのスリーショットを実現させた。7日は午後4時から、小泉前首相を招いた決起集会を大津市内のホテルで開く。告知ポスターを3000枚、ビラを1万枚作製し、県民へのアピールを徹底している。
自民党は、年金記録漏れ問題に加え、3日には久間章生防衛相が原爆容認発言で辞任するなど逆風の中にある。山下事務所は「逆風をはね返すには候補者の訴えだけではどうしようもない。(大物政治家の来県は)党員の士気の高揚にもつながる」と効果を期待する。
民主新人徳永久志氏(44)のもとには先月、岡田克也副代表と前原誠司前代表が応援に駆け付けた。4日午後1時からは鳩山幹事長が大津市内を街宣する。徳永事務所は「著名な政治家が来れば、有権者に関心を持って話を聞いてもらえる」とメリットを話す。
共産新人坪田五久男氏(48)には、市田書記局長が応援弁士として来県、14日午後3時から草津市のJR草津駅東口で演説する予定。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板