[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
とはずがたり日本語総研
338
:
片言丸
◆MACDJ2.EXE
:2006/12/04(月) 21:38:41
>>337
「ざいしょ」「らふらんす」「ごまんさんあれ」「ねぐさい」「かいど」「ささって」は知らないです。
「くどい」は味が濃いという意味ですが、少し濃いだけでも「ちょっこしくどい」と多用します。薄かったら「ししょんない」。味の濃さにうるさいかも。
「うぞい」ではなく「おぞい」ですね。「だちゃかん」というより「だちかん」。
「てっしゅ」はティシューペイパーのことでしたけどね・・・。
「ちょっこり」は「ちょっこし」「ちょっこ」もよく使う。
「ちゃちゃっと」よりも「ちゃっちゃと」だと思います。「ちゃっちゃとしられま」とか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板